こんにちは、小宮山書店です。
本日は3Fより新入荷のお知らせです。
1931年から1951年にかけて聚楽社および日本民藝協会から発行された雑誌『工藝』を入荷いたしました。
『工藝』は大正から昭和にかけて民芸運動を率いた柳宗悦が監修を務め、日本や朝鮮の焼き物、染織、漆器、木工などの工芸品を紹介・研究した雑誌です。
今回の新入荷を含めて、現在店頭では全120号のうち合わせて114号(5-15, 17, 19-120号)を取り揃えております。
多くの号が一点限りとなっておりますので、お探しの方はお早めにご検討くださいませ。
以下、一部商品をご紹介いたします。
『工藝 116』
監修:柳宗悦 小間絵:芹澤銈介 表紙:岡村吉右衛門
(Muneyoshi Yanagi, Keisuke Serizawa, Kichiemon Okamura)
日本民藝協会 昭和22年(1947)
芹澤銈介作染絵と型紙 図版15種収録(うち扉面は手彩色)
『工藝 29』
監修:柳宗悦 小間絵:バーナード・リーチ 富本憲吉
(Muneyoshi Yanagi, Bernard Howell Leach, Kenkichi Tomimoto)
聚楽社 昭和8年(1933)
特集:リーチ号 バーナード・リーチの作品 図版14点収録
ほか、『工藝』のバックナンバーはこちらよりご覧いただけます。
ぜひこの機会にご検討くださいませ。