[ Item ID : 82244 ]
タイトル | ソノラマ写真選書 8 洋子 |
---|---|
著者/作家 | 写真:深瀬昌久 序文:山岸章二 解説:瀬戸内晴美 |
出版社 | 朝日ソノラマ |
発行年 | 1978年 |
基本情報 | 1冊 初版 ハードカバー カバー 日本語 / 英語 |
状態 | 扉・奥付極少シミ有 その他状態良好 |
こちらは、1964年に結婚しおよそ10年余り暮らしを共にした妻・洋子を記録した写真集です。眼も口も大きく印象的な表情と全身から溢れる個性が一冊に凝縮しており、ただものではない女性の姿に圧倒されます。
冒頭に文章を寄せたのは、写真雑誌「カメラ毎日」の編集長として深瀬氏はもちろん初期の森山大道氏をはじめ当時の若手写真家の作品を数多く起用し才能を見出してきた山岸章二氏。巻末には、瀬戸内晴美(瀬戸内寂聴)氏が深瀬氏の作品と人物について寄稿しています。
こちらの写真集の刊行時、深瀬氏はすでに洋子氏と離別しており、また序文を書いた山岸氏はこの数年後に亡くなっています。更に、同時期にこちらも代表作の一つとなる写真集「鴉 RAVENS」を撮影するなど、写真家としての深瀬氏の歴史において重要な時期に生まれた写真集。ぜひお手にとってお楽しみ頂きたい作品です。
◆深瀬昌久 写真集 絶賛買取中!
◆ヴィンテージ写真集 プリント高価買取致します
冒頭に文章を寄せたのは、写真雑誌「カメラ毎日」の編集長として深瀬氏はもちろん初期の森山大道氏をはじめ当時の若手写真家の作品を数多く起用し才能を見出してきた山岸章二氏。巻末には、瀬戸内晴美(瀬戸内寂聴)氏が深瀬氏の作品と人物について寄稿しています。
こちらの写真集の刊行時、深瀬氏はすでに洋子氏と離別しており、また序文を書いた山岸氏はこの数年後に亡くなっています。更に、同時期にこちらも代表作の一つとなる写真集「鴉 RAVENS」を撮影するなど、写真家としての深瀬氏の歴史において重要な時期に生まれた写真集。ぜひお手にとってお楽しみ頂きたい作品です。
◆深瀬昌久 写真集 絶賛買取中!
◆ヴィンテージ写真集 プリント高価買取致します
Title | Yohko |
---|---|
Author/Artist | Photo: Masahisa Fukase, Foreword: Shōji Yamagishi, Commentary: Harumi Setouchi |
Publisher | Asahi Sonorama |
Year | 1978 |
Details |
First Edition, Hard cover, Dust jacket. Japanese / English. Slightly Spotted on 2 pages (Title page and Colophon), Almost Very Good. |
This book consists of photographs of Masahisa Fukase's ex wife, Yohko. He spent his living with her for 10 years, and this photo book is a record of their shared days. Preface was contributed by Shoji Yamagishi, who was a chief editor of photographic journal, Camera Mainichi.